登録 ログイン

exercise proper care 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 適切{てきせつ}な処置{しょち}を施す
  • exercise     1exercise n. 練習, (軍隊などの)演習, 鍛練, 修養; 運用; 《文語》 行使; 課業, 練習問題; 運動, 体操; 《米》 式次第.
  • proper     proper adj. 適当な, 当然な; 特有の, 固有の. 【副詞】 It is only proper that they should
  • care     1care n. 心配, 悩み事, 不安; 世話; 介護; 注意, 気配り, 配慮; 関心事. 【動詞+】 assume the care of
  • proper exercise    適度{てきど}の運動{うんどう}
  • failure to exercise proper oversight    監督不行き届き
  • proper health care    適切{てきせつ}な医療{いりょう}
  • take proper care of the child    適度{てきど}に子どもの世話{せわ}をする
  • without proper care    しかるべき配慮{はいりょ}なしに、適切{てきせつ}な対処{たいしょ}をされずに
  • exercise adequate care in doing    ~に十分な注意を払う
  • exercise care in selecting    ~の選択{せんたく}に注意{ちゅうい}する
  • exercise due care    しかるべき注意{ちゅうい}をはらう、正当{せいとう}な注意義務{ちゅうい ぎむ}を行使{こうし}する
  • exercise extreme care    極度{きょくど}に用心{ようじん}する
  • lack of proper care due to overwork    過労{かろう}によって適切{てきせつ}な注意{ちゅうい}を怠ること
  • exercise more than the usual care    通常以上{つうじょう いじょう}の心配り{こころくばり}をする
  • brilliant staff to take proper care of patients    患者{かんじゃ}たちに適切{てきせつ}な看護{かんご}[世話{せわ}]をする有能{ゆうのう}なスタッフ
英語→日本語 日本語→英語